芯材に集成材、表3面に黒丹転写シートを使用した黒檀の集成落とし掛けです。UV塗装で仕上げており、サイズも2M、3M、4Mと取り揃えております。落とし掛けは通常、和室床の間の上部に設置する商品です。
商品名 |
黒檀集成落とし掛け (転写シート貼) |
---|---|
販売価格 | 品番y-ogko2 ¥15,840(税込) 品番y-ogko3 ¥27,360(税込) 品番y-ogko4 ¥53,490(税込) |
送料 | 送料区分Aグループ >>送料について詳しくはこちら |
サイズ | 品番y-ogko2 長さ1,950㎜×厚み60㎜×幅95㎜ 品番y-ogko3 長さ2,950㎜×厚み60㎜×幅95㎜ 品番y-ogko4 長さ3,950㎜×厚み60㎜×幅95㎜ |
その他情報 | ●梱包入数 1本 ●樹種 黒丹転写シート貼 集成材=その都度異なります。 ●塗装の有無 UV塗装品 ●接着剤について 主に水性高分子・イソシアネート系接着剤を使用。耐水・耐久性・耐熱に優れています。 ●表面塗装 表面塗装はUVウレタン塗装品です。紫外線(UV)を照射することにより、塗装膜を作り表面を硬化させる方法で、傷がつきにくい塗装になっています。 ●画像について ご覧の商品画像は、お客様がご覧のモニターによって色が異なる場合がございます。光の反射により商品に白いスジがみえますが、実際にはこのスジはありません。また、写真と実物では実際の色とイメージが異なる場合がありますのでご注意ください。 ※送料、運賃 全国無料配送!! (北海道・沖縄・その他の離島を除く) |
※ご発注前の注意点
●天然木部分がありますので色合い、木目が同一のものはありません。施工前に確認してから施工してください。また、集成材を使っているからといって割れない、反らないといったことは皆無ではございません。施工前に必ずご確認の程お願い致します。
●この商品は、耐水構造になっていませんので、絶対に水(雨)に濡らすことがないようにしてください。
●施工前、加工までの保管は裏面を下にして水平にして、立て掛けることは危険ですのでおやめください。
●商品にキズがつきますと、元通りにはなりませんので、商品への養生は厳重にして、落下物や脚立等の使用には十分ご注意ください。
●商品の養生の際、強力な接着力の養生テープの使用は、表面塗料等のキズになりますので、十分ご注意ください。
●商品は、厳重に管理されて製造されていますが、万一不良品がありましたら、お買い上げの販売店又は施工会社へご連絡ください。至急交換させて頂きます。
ただし、お買い上げ後の損傷、落下、配送等のキズと思われるもの、加工等による不良、天災地変、保管管理ミス、使用用途以外による製品交換には応じられません。
●特に、製品加工後及び施工完了後の交換には一切応じられませんので、加工前に必ず検査後、施工お願い致します。
●その他、施工に関しては未然に防げるトラブルがあります。特性を十分理解して、ご注意いただき施工していただきたく存じます。
※取扱い上の注意点
●シンナーなど有機溶剤で塗装面を拭かないようにお願い致します。塗装面が汚れた場合は固く絞った布で拭いてください。
●水等で表面が濡れたときは、すぐに拭き取るようにお願い致します。後に表面単板が剥離する恐れがあります。
●床の間に置物や敷物を同じ位置に長時間置きますと、置物の周囲が日焼け現象を起こして、置物を置いた部分だけがはっきり分かる現象がおきますので、日当たりの良いところでは特に注意してください。できれば、置く位置や置物は定期的に変更してください。また、置物の下に緩衝材となるものをご使用いただければ最良と思われます。
●床の間に剥製の置物を置く場合には、防虫剤(樟脳、ナフタリン)の影響で、塗装表面が変色する場合がございますので、ご注意ください。
●天然木部分がありますので色合い、木目が同一のものはありません。施工前に確認してから施工してください。また、集成材を使っているからといって割れない、反らないといったことは皆無ではございません。施工前に必ずご確認の程お願い致します。
●この商品は、耐水構造になっていませんので、絶対に水(雨)に濡らすことがないようにしてください。
●施工前、加工までの保管は裏面を下にして水平にして、立て掛けることは危険ですのでおやめください。
●商品にキズがつきますと、元通りにはなりませんので、商品への養生は厳重にして、落下物や脚立等の使用には十分ご注意ください。
●商品の養生の際、強力な接着力の養生テープの使用は、表面塗料等のキズになりますので、十分ご注意ください。
●商品は、厳重に管理されて製造されていますが、万一不良品がありましたら、お買い上げの販売店又は施工会社へご連絡ください。至急交換させて頂きます。
ただし、お買い上げ後の損傷、落下、配送等のキズと思われるもの、加工等による不良、天災地変、保管管理ミス、使用用途以外による製品交換には応じられません。
●特に、製品加工後及び施工完了後の交換には一切応じられませんので、加工前に必ず検査後、施工お願い致します。
●その他、施工に関しては未然に防げるトラブルがあります。特性を十分理解して、ご注意いただき施工していただきたく存じます。
※取扱い上の注意点
●シンナーなど有機溶剤で塗装面を拭かないようにお願い致します。塗装面が汚れた場合は固く絞った布で拭いてください。
●水等で表面が濡れたときは、すぐに拭き取るようにお願い致します。後に表面単板が剥離する恐れがあります。
●床の間に置物や敷物を同じ位置に長時間置きますと、置物の周囲が日焼け現象を起こして、置物を置いた部分だけがはっきり分かる現象がおきますので、日当たりの良いところでは特に注意してください。できれば、置く位置や置物は定期的に変更してください。また、置物の下に緩衝材となるものをご使用いただければ最良と思われます。
●床の間に剥製の置物を置く場合には、防虫剤(樟脳、ナフタリン)の影響で、塗装表面が変色する場合がございますので、ご注意ください。
集成床材をご検討頂き誠にありがとうございます。当サイトではこの他にも集成床の間材を取り扱っています。
大量注文お値引きいたします。
建築業者様も一般のお客様も大歓迎!!今すぐ当社にお問い合わせください。
当社では「商品についてのお問い合わせ」→「ご注文」→「発送」→「納品」という形式で商品をお届けいたします。
大量注文お値引きいたします。
建築業者様も一般のお客様も大歓迎!!今すぐ当社にお問い合わせください。
当社では「商品についてのお問い合わせ」→「ご注文」→「発送」→「納品」という形式で商品をお届けいたします。